「カルシウムが不足するとイライラする」という説があるが嘘である。
カルシウムを摂取してもイライラは収まらない。
血中のカルシウム濃度が低下すると、神経伝達が上手くいかずイライラする可能性があるが、通常カルシウムが不足した場合には、カルシウムが骨などから抜けて調整してくれる。
つまり、直接的にはイライラとカルシウムは関係がない。
確かにカルシウムが不足し続けると、最終的にイライラするような症状が現れるが、栄養失調状態にならない限りありえないとされている。
イライラする前に、骨粗鬆症になり身体に異常が現れる。
参考文献 雑学全集5530種類