赤ワインと合わない寿司ネタ(鉄分)①

海鮮と合うワインの見つけ方
赤ワイン(鉄分が多いワイン)と鉄分が多い食材は、合わせると生臭くなる。

そこで、ワインと合わせても生臭くなりにくい白身魚のタイを基準に、寿司ネタの鉄分含有量(生臭み度)を1とした場合以下の表になる。

生臭み度
タイ 1
カツオ 9.5
コハダ 9.0
真イワシ 9.0
本マグロ(トロ) 8.0
サンマ 7.0
ブリ 6.5
本マグロ(赤身) 5.5
サバ 5.5

 

貝類 生臭み度
赤貝 25.0
ホッキ貝 22.0
ミル貝 16.5
トリ貝 14.5
ハマグリ 10.5
アワビ 7.5
ツブ貝 6.5
アオヤギ 5.5

 

その他 生臭み度
いくら 10.0
アン肝 6.0
乾燥のり 53.5

上記の表から特に貝類が赤ワインとの相性が悪いことが分かる。

 

寿司ネタ以外の食材 生臭み度
ひじき 275.0
カタクチイワシ(煮干し) 90.0
カツオ節 27.5
シジミ 26.5
ウナギ肝 23.0
昆布 19.5
アサリ 19.0
ムール貝 17.5
干し桜エビ 16.0
わかめ 13.0
イイダコ 11.0
ホタテ貝ひも 11.0
牡蠣 9.5
トコブシ 9.0
シシャモ 8.0
イカの塩辛 5.5
豚レバー 65.0
鶏レバー 45.0
牛レバー 20.0

レバーは赤ワインと相性が悪いことが分かる。

参考文献 すし・和食のペアリング法則