冷やし中華始めました

今回はネタ話です。

中華料理店で夏に「冷やし中華はじめました」という短冊を見たことがある人もいると思います。
この冷やし中華誕生の理由は、夏場の売上低下対策だったされている。
1937年に仙台の中華料理店の組合長である「龍亭」の店長が、組合の人々と低下する夏場の売上をカバーする秘策として、冷やし中華を考案した。
しかし、この時点では名前は冷やし中華ではなく、涼拌麺(リャンバンメン)とされており、「夏の風物詩」のキャッチコピーが添えられていた。
また、料理は冷水で締めた中華麺に、茹でたキャベツとスライスした野菜、チェーシューを乗せたものだった。
その後、戦後に「冷やし中華」の名前になった。

参考文献 「食」の雑学達人になる本