なぜご飯のことを「シャリ」と呼ぶのか

「シャリ」の語源はインドの仏教用語の「舎利(しゃり)」からきている。

舎利とは、お釈迦様の骨のこと。

小さな白い粒のようになっており、ご飯粒に似ている。

当時はご飯は貴重なもので、残したらバチがあたるということや、お釈迦様のように尊いものということで「シャリ」と呼ぶようになった。

寿司が2貫で1セットの理由

参考文献 雑学全集5530種類