味覚における男女差

味の感じ方は男性と女性で違いがあると思われていますが、一般的には女性の方が男性より塩味以外の味覚が敏感であると考えられています。

女性は男性より味に対する感度が高いというのが定説になっていますが、女性の場合、周期的に生じる性ホルモンの変動によって味覚感受性にも変化が生じます。
例えば、月経周期の女性は苦味に対して敏感になり、排卵後の黄体ホルモン分泌が高い時期には塩味に対して敏感になると報告されています。一方、妊婦は塩味に対する感受性が減少するため、ふだんより高濃度の食塩を摂取するというデータもあります。

また、新生児に甘い味つけをした人工栄養を与えると、女児のほうが男児よりもたくさん飲みます。同様にラットの実験でも、メスの方がオスと比べて甘味に対する好みが高いことも知られています。


ここからは主観です

なぜ、女性の方が感受性が高いのか?
なぜ、甘いものを好むのか?
などはまだわかっていないようです。これらはあくまで、官能検査の結果でこういう結果出たという話になってます。

赤ちゃんの味覚
超味覚の持ち主
嗅覚の男女差
運動後の味覚

参考文献 味のなんでも小辞典 フードペアリング大全