醤油を木桶でつくる理由

醤油を木桶でつくる理由

昔は醤油は木桶で作られていた。(現在木桶で作られているのは1%)

木桶で作るメリットとして
●1年を通して、春夏秋冬の温度変化を中に伝えることができる。
●木桶の表面には小さな穴がいくつも開いており、そこに蔵ごとの微生物が住み着いているため、味が蔵ごとに違う
●わずかに空気を通したり、水分をため込んだりする

ウイスキーは樽で貯蔵しないと熟成しない

参考文献 食の選び方大全

味噌の添加物

味噌の添加物

味噌に含まれている添加物を見てみると

●調味料(アミノ酸等)は、うま味を添加するもの
●清酒は、アルコールを添加することで味噌の発酵を止める

この他には
●ビタミンB2は、見た目を色鮮やかにする
ソルビン酸は、保存料となる

発酵を止める理由として、放置すると毎日発酵が進み、色や香り、風味が変化していくためである。
さらに、二酸化炭素を排出し、容器が膨らんで破裂してしまう可能性がある。

味噌の上にある薄紙
味噌の特性

参考文献 食の選び方大全

スパゲッティにスプーンを使う

スパゲッティにスプーンを使う

今回はネタ話です

日本では、1990年代にスパゲッティにスプーンを添えるのが流行った
しかし、これはイタリアでは一般的ではなく、シチリアの一部で定着しているだけとされている。
アメリカに渡ったシチリア移民を通じて広がり、それが日本に移入されたと考えられる。

北イタリアの人からすると、これは良いイメージがなく、巻くのが下手だからスプーンを使うと感じるようです。

ワイングラスの乾杯

参考文献 ホントは知らないイタリア料理の常識・非常識